fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



さっぽろタパス道中膝栗毛(前編)
2日目の9/9(金)から参戦いたしました。

仕事中、数名でちょっと抜け出し、まずは近所のカフェ風フレンチ店?から開始。

1軒目◎hofe
住所:南1条西7丁目11-2
TEL:011-272-1118
hofe.jpg

吹き抜けの1階を臨時の立ち飲みスペースにレイアウト。
タパス=ウサギと豚のリエットをつまみに白ワインを。
ここは初めてではないのですが、立ち飲みは初めてです。
通行客が新奇の目で見ていきます。
IMGP0965.jpg


仕事を終らせ、ここから2名で本格的にはしご。
まずは二条市場付近に移動。お目当ては最近オープンしたM’s二条横丁ビル。
前から行ってみなきゃと思ってたので、今回はいい機会。
現地はいわゆる雑居ビル。ただ、2階への階段の途中途中に店があるのでちょっと迷路。ものすごくよく言えば表参道ヒルズの雑居ビル版(本当か?)。
IMGP0966.jpg

まずは2階から。
2軒目◎Solo.monk
住所:南2条東1丁目1-6 M'S二条横丁ビル2F
TEL :011-302-8725
ここもカフェ風な飲み屋。タパスはまいたけと枝豆のフリット。
バルコニーがあり、向かいに二条市場を望みながら飲むことも出来る。おしゃれ度は減退するだろうが・・
IMGP0968.jpg


ワイン2杯ほどで軽く切り上げ、ビルの他の店も覗こうと、弁箆(べんべら)・ビストロ・ラ・マルミットを訪ねるがなぜかどっちも閉まってる。つまみなくなった?それとも参加拒否?
ちなみにマルミットは札幌軟石の石蔵を改装したビストロ、弁箆はワンカップと缶詰のお店らしい。
不完全燃焼のまま、M'S二条横丁ビルを引き上げる我々であった。しかも回数券なくした・・
スポンサーサイト




テーマ:北海道のグルメ - ジャンル:グルメ


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/84-e2df4592