fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



一升瓶いらっしゃい!白ワイン篇
三郎の葡萄酒・ソレイユクラシック(白)
旭洋酒有限会社(山梨)
20060824104313.jpg

立秋は過ぎたものの連日30℃越え。ここらで趣向を変え、一升瓶ワインを取り寄せてみた。
山梨の旭洋酒の「三郎の葡萄酒」「ソレイユクラシック(白)」。
それぞれ1400円、2025円と晩酌に手ごろなお値段。720ml換算でいけば560円、810円である。
「三郎の葡萄酒」は本醸造酒を思わせる、フルーティさを抑えたきりっとした辛口感が持ち味。さっぱりとした薄味にアルコールの厚みがあり、塩辛でもいけそうな味(ようするに日本酒っぽい)。
「ソレイユクラシック(白)」の方は甲州産甲州種100%使用とあり、いわゆる甲州ワインらしい味です。
あと一升瓶ワインに共通するのですが、開けたてよりも1-2日置いたほうが硬さがとれてうまいです。これは日本酒も一緒ですね。
値段も格安だし、今まで試した一升瓶ワインの中では味の方もなかなかいける方ではないか。
ただ、取り寄せると送料でかなり割高にはなっちゃうんだけどね。
スポンサーサイト




テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント
かわいいブログですね^^v
私も、お酒大好きです!!^^v

外で、飲み食いされる機会は多いですか?
そんな時には、「イイ幹事」で予約しますと、キャッシュバックが頂けるのでお得です!!

ぜひ、お試しあれ!!
今後とも、宜しくデス!!^^v
【2006/08/19 13:24】 URL | robert #ZoS1qIE2 [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/67-f60ad869