fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



本当に出すつもりだった!Mデジタル
正直信じていなかったMデジタルが現実のものとなってきた。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/06/08/3964.html
まずはパナからライカレンズ搭載の一眼レフが発表。今度は露払いとばかりにMレンズのデジ対応。にわかに賑やかになるleica周辺の動きである。
肝心のMデジタル本体は予告どおり秋のフォトキナ発表。どうやら1000画素、1.33倍サイズらしい。これはAPS-Cサイズ(1.53倍)のEPSON R-D1よりはましなサイズ。この辺微妙にくすぐってくる所がleicaのいやらしさか。価格のアナウンスはまだ無し。
なぜ気にしているかと言うと家にleicaレンズが死蔵しているからなのです。フィルム絶滅の今、我が家でも御他聞にもれずデジタルonlyに移行しているわけで今はまったく使われる気配なし。また使えたらな、なんて心の片隅に燻っているわけですよ。ただleicaのことなので価格が幾らになるのか検討がつきませんな。80万くらい?久々に盛り上がる秋のフォトキナになりそう。
スポンサーサイト




テーマ:ライカ・マウント・レンズ - ジャンル:写真


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/37-a324dc15