fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



昔、Mrクエスチョンっていたよね
img10221618281.jpg

Cyril Alonzo “?”04
仏ビオ界の謎男シリル・アロンゾがランドルックで手がけるペティヤン(微発泡)ロゼ。
透明瓶に白字の?マークだけが貼られた面妖なボトル。通称「ハテナ」。
2004年はランドルックのアラモン種を使わずにガメイで造ったので区別するため?が逆さに貼られ、更に謎度が増している。
色合いはほんとに薄いオレンジに近い。微発泡の割には泡は豊かだが柔らかく、甘みはあるが、べたつかないので心地よい。ほんのりとビオ特有の酵母臭とガメイっぽいモワっとした香りにラズベリーとか杏・プラムの感じが乗っている。03より好きかも。でもどこも完売なんだよねぇ。とっとけばよかった?
スポンサーサイト




テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/25-15a53db2