fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



一升瓶いらっしゃい!吟醸 越後 五十嵐川(福顔酒造/新潟)
20060615134401.jpg

福岡篇に突入する予定だったが、もう少し新潟で行くことにした。
新潟三条市のお酒「五十嵐川」である。
ちなみに読みは「いからし」。一昨年、豪雨で氾濫し、甚大な被害をもたらしたのは記憶に新しい。嫁が子どものころよく遊んだ川だそうだ。ラベルに清流の風景が描かれている。
さて酒自体であるが、峰の白梅に似ているかな。
去年、義父にもらったときはもう少しうまいと思ったが・・

原料米=新潟三条産五百万石  精米歩合=55%
   アルコール度数=15.4度
   日本酒度=+5.0  酸度=1.4
   酵母=9号
購入元:新潟ふるさと村 新潟県新潟市山田2307
http://furusatomura.pref.niigata.jp/
ちなみに地元の人は行かないだろうが、観光・食事・土産が一箇所で済み、案外便利なスポットである。特に団体旅行にはお勧め。新潟各地の珍しい地酒も揃い大変重宝した。
朱鷺メッセ展望台見学→信濃川水上バス乗船→新潟ふるさと村 というコースをお勧めします。おのぼりさん的ではあるが。

しかしJRA北海道開催がいよいよ始まりますが、キャラクター相武紗季かよ!いや好きなんだけど。馬券買うか?相武紗季が。いや馬は好きそうだけど。
(06/7/2)と思ったら紗季ちゃん函館SS、本命ビーナスラインで当ててるじゃないですか。単賞7740円・・神?
スポンサーサイト



テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/22-8ca8d868