アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール
Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。
アクセス解析
最近の記事
普通酒一喜一憂 第7回 花越路(普通酒) (01/05)
普通酒一喜一憂 第6回 雪中梅(普通酒) (12/19)
北海道産のワインって最近どうよ?(後編) (11/25)
普通酒一喜一憂 第5回 鶴の友 上白(普通酒) (10/22)
フナベタとカキノモト (10/09)
最近のコメント
みなこ:初めての静岡は5時間 (04/26)
酒飲回覧板001081118:普通酒一喜一憂 第6回 雪中梅(普通酒) (12/07)
エルド:普通酒一喜一憂 第5回 鶴の友 上白(普通酒) (10/26)
アスフェリカル:北海道産のワインって最近どうよ?(前編) (10/09)
百合:北海道産のワインって最近どうよ?(前編) (10/05)
オタク女子大生サトミン:2007.6.29ブラッドサースティ・ブッチャーズ「ギタリストを殺さないで」ツアー@札幌bessie hall (07/07)
ノミ太蔵:一升瓶いらっしゃい!dancyu編part2 而今 (04/11)
最近のトラックバック
ロックをあげる:The Very Best of Deep Purple (10/08)
お待たせ!映画ファン「映画監督・評論家編」: (09/30)
ロンバルディアがいっぱい: ヴァルポリチェッラ[2001]ダル・フォルノ (09/12)
さくらこのblog:北海道マラソン (09/11)
ロンバルディアの感想:【バルバカルロ】Oltrepo Pavese Montebuon (09/05)
月別アーカイブ
2009年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (4)
2007年09月 (3)
2007年08月 (6)
2007年07月 (11)
2007年06月 (4)
2007年05月 (9)
2007年04月 (6)
2007年03月 (10)
2007年02月 (9)
2007年01月 (9)
2006年12月 (9)
2006年11月 (7)
2006年10月 (11)
2006年09月 (23)
2006年08月 (17)
2006年07月 (20)
2006年06月 (28)
2006年05月 (10)
2006年04月 (1)
2006年02月 (2)
カテゴリー
低精白米酒ばんざい!! (14)
一升瓶さんいらっしゃい! (47)
さっぽろ酒屋来訪 (5)
ごぶさたワイン (14)
伊ワインへの茨の道 (6)
何処へいっても居酒屋 (14)
西11丁目居酒屋探訪 (12)
ラーメン紀行 (8)
おっさんチョイスCD (13)
最近歳でつらいわliveレポ (22)
最近WOWWOWばっか映画レビュー (26)
蕎麦 (2)
和菓子・スイーツ (2)
マラソン (4)
バンド (3)
未分類 (1)
肴 (3)
カメラ (3)
ファッション (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
おっさんらの挑戦・みんなが健康なうちにCD制作 「ほんとにできるのか」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
居酒屋新規開拓ツアー~パイネポーが移転します
嫁が出産のため実家へ帰省中。似非独身状態を利用し、久々に飲み屋の新規開拓でも行きますか。
今年放送された旅チャンネル「ニッポン居酒屋紀行ファイナル」#12札幌編のお店をまだ訪れていなかったのでこの機会にと行ってみました。
●魚菜
雑居ビルの4F。通りすがり客はまずありえない立地である。
こじんまりとした店内で厨房を囲むカウンターは予約済み、小上がり席には団体2組。
かろうじて団体の間に潜り込み2席確保。ただ間の悪いことにこの両隣りの盛り上がりが最高潮に達しており、注文の声を聞き取ってもらうのがようやっと。会話が出来ない。
なんとなく落ち着かないまま、漬け物、刺身盛り合わせ、出し巻き玉子などを貰い、利き酒セット、〆張鶴吟醸生貯蔵などで流し込む。
今度は電話を入れて来よう。
店名:魚菜(ぎょさい)
住所:札幌市中央区南3条 西5丁目 三条美松ビル4F
電話:011-210-8588
営業時間:17:00~24:00 日曜休み
●FAB FOUR
消化不良なので、ここで私の所属バンド「北海ビートルズ」の寝城「FAB FOUR」へと移動。
旧HBC三条ビルの地下飲食街で壁一面のイギリス国旗がまばゆい、ビートルズ中心の英国ロックPUBである。
週末などはLIVEなども多いが、本日は演奏無し。しばし瓶ビール。
店名:FAB FOUR(ファブフォー)
札幌市中央区南3条西2丁目 KT三条ビル地下1階
TEL/FAX 011-221-3445
営業時間 ランチタイム 11:30~15:00 ナイトタイム 17:00~25:00
定休日 毎週日曜日
●白楽天
こうなったらもう一軒と旅チャンネルON-AIRの3番手であったバー「白楽天」を目指す。
すすきのの少し西に外れたビルのB1である。
ダークブラウンを貴重とした色調、ロフト風の高い天井、BOX席が数席に広々とした低めのカウンターが非常に落ち着いた雰囲気。
同行者からは「宮越屋珈琲みたい・・」との厳しい声も(笑)。
どうやらカウンターで客と一緒に酒を飲んでいる白ジャケットの紳士がマスターらしい。
カウンター内は若い男女に任せている。
結構大人客層だろうか?接待の流れ客風の団体などもちらほら。
ジントニックなどを頼む。ただ基本はシングルモルトの店なんだろうな。
シガーも置いているらしいが今吸わないので何とも・・
店名:白楽天(はくらくてん)
住所:札幌市中央区南5条西5丁目 モモヤビル 地下1階
電話:011-552-2003
営業時間:19:00~26:00 日祝休み
●パイネポー
最後はいつものパイネポーに。一杯飲めないかもしれないと酒を頼んだら本当に半分しか飲めなかった・・
20年近くこの場所にあり、なにかとお世話になったパイネポーもいよいよ移転らしい。8/17がラスト。9/5からはM’sスペースである。
店名:パイネポー
住所:札幌市中央区南4条西4丁目 No.5グリーンビル3F
電話:011-221-9060
営業時間:20:00~3:00以降 火曜休み
結局、自分の気に入るような店に出会うのって難しいよね。普段行ってる店って大事にした方がいいということか。
スポンサーサイト
テーマ:
居酒屋
- ジャンル:
グルメ
【2007/07/14 19:26】
|
何処へいっても居酒屋
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
ベンジー、子供が生まれたよ! 浅井健一ソロツアー Sapporo Factory Hall
|
BLOG TOP
|
浅井健一「Rod Snake Shock Service 」「CHELSEA」
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/187-adfbdd30
powered by
FC2ブログ
. Copryright © アスフェリカルの非球面眼日記 All Rights Reserved.