fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



イタリアワインへの茨道 サンドロ・ファイ・ラ・ファイア(ロンバルディア)
fay.jpg

先日気になったVALTELLINAより500円位安い、下位クラスがあったので購入。
同じ見た目のラベルにLa Fayaの文字。
どうやらロンバルディア州北部のDOCがVALTELLINAでネッビオーロ(キアヴェンナスカ)90%以上という規定らしく、これはメルロー・シラー・ピノネロが混じった新タイプワイン。

色味は透明感のあるガーネット。瓶も香りもボルドー系。
ただチリのヴァラエタルワインよりこなれてはいるが割と平板なお味。
甘みとか樽味とかを感じるのだが、あまりガツンという感じではなく、じゃエレガンスな感じかと言うと単に果実味に乏しいだけじゃないかと思わせるあたり、3,000円という価格からするとコストパフォーマンス的にどうだろう。2,000~2,500円だとまあまあか。
やっぱり思い切ってヴァルテリーナを買った方が正解だったか。

デキャンタージュを施したり、グラスを変えたり色々試みるが劇的には変わらない。

残して翌日飲むと果実味がかなり改善されており、一安心。バラバラだった葡萄種がなめらかに一体化し、酸が感じられるようになった。これなら2,000円台後半でも文句なし。3,000円越えは?


●サンドロ・ファイ・ラ・ファイア2003
Sandro Fay/La Faya 2003
[イタリア・ロンバルディア:赤]
価格3,192円 はやしや商店
ネッビオーロ 65%
メルロー 15%
シラー 15%
ピノ・ネロ 5%
スポンサーサイト




テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/166-547118e3

オルトレポ・パヴェーゼ モンテ・ブォーノ[

12本完売いたしました。12本追加いたしました。手貼りの為、ラベルに汚れがある場合がございます。・イタリアワインへの道 サンドロ・ファイ・ラ・ファイア(ロンバルディア)<img src="http://sake.blogmura.com/img/sake80_15.gif・わずか1か月半の赤ちゃんが… ロンバルディアがいっぱい【2007/08/11 19:58】

ロンバルディアを...

000種類以上のワインの中から95年度金賞に次いで、さらに96年産が金賞 イタリアの1日【2007/08/12 11:38】

アウタリ バルベーラ2004 カンティーナ・

プレゼント用に購入。都内に出なくてもいいワインを選べるので重宝しています。・世界遺産 ヨーロッパ編 71 ピエモント州とロンバルディア州のサクリ・モンティ(イタリア)・日本コンプリート・テーブルの上のアート!? オシャレでモダンで華やかな『イタリア式 ...・ イタリアをあなたに捧げます【2007/08/13 10:05】

ランゲ ロッソ DOC ブリッコ マンゾーニ 75

・【新規登録:赤】ロンバルディア州・イタリアワインへの道 サンドロ・ファイ・ラ・ファイア(ロンバルディア)<img src="http://sake.blogmura.com/img/sake80_15.gif・わずか1か月半の赤ちゃんが…史上最年少のサポーター誕生・【新規登録:赤】ファイのヴァルテ ロンバルディアの感想【2007/08/13 16:22】

【バルバカルロ】Oltrepo Pavese Montebuon

イタリア・ロンバルディア:赤微発泡・自然派  内容量750ml 関連商品 【バルバカルロ】オルトレポ・パヴェーゼ・ロンケット [1986] 【バルバカルロ】オルトレポ・パヴェーゼ・ロンケット [1979] Barbacarlo バルバカルロ ■バルバカルロの古酒入荷しております! 『オル ロンバルディアの感想【2007/09/05 07:45】

 ヴァルポリチェッラ[2001]ダル・フォルノ

イタリア/赤/フルボディ『アマローネ』の完成美と称されるグレートヴィンテージ。 ワインを構成するすべての要素が凝縮され、複雑さとたまらない余韻を残します。 なかなか日本への入荷割り当ても少なく、 お目にかかることも少ないワインばかり。 口にすることで強烈なメッ ロンバルディアがいっぱい【2007/09/12 21:11】