fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



悦凱陣 純米吟醸 興 うすにごり生 18BY
20070119094318.jpg

まだ秋鹿は残っているのだが、ちょこっと寄り道で出来たての悦凱陣を。
滓由来と思われる栗のにおいがします。口に含むと吟醸酒的な精緻なメロン香と共にガツンとしたアルコールのボディが押し寄せます。実際の度数以上に強く感じますね。グラッパぐらいの辛さ。アルコールに押されて味は奥のほうに縮こまってます。まあ、出来たてだっちゅうことですね。
開栓してちょっと飲み、1週間ほど熟成させれば味がのってくるとのことなので、このまま放置しようと思います。

一週間でだいぶ堅さはとれたが、結論としては今無理して飲むことはないですね。

酒造元:丸尾本店
原料米:八反錦
酵母:9号
精米歩合:50%
日本酒度:+6 酸度:1.6
アルコール度数:17.5%
価格:2048円(720ml)


ふとHTBを見ると「水曜どうでしょう」の最新作がスタートしていた。人気が全国区の今、どこよりも早くオンタイムに観られるのは北海道だけだと思うと、ちょっと気になるのでちょこっと観てみる。ちょっとね。
スポンサーサイト




テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/133-44b7b1ce