fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



低精米酒ばんざい!第5弾  奥播磨 純米 山田錦八割磨き 火入れ
IMGP1118.jpg

*下村酒造店(兵庫)
*原料米 山田錦
*精米度 80%
*アルコール度 15.8%
*日本酒度 +5
*酸度 1.6
*アミノ酸度 0.9
1800ml 2,392円

2004年のdanchu燗酒No1に輝いたのがこの蔵。ということで期待大。
古川先生の著書によると、複雑味があってホヤやコノワタなど珍味類に合う味とのことだが、飲んだ感じはおとなしく、何にでも合いそう。
真っ当な意味でごく中庸な高級低精米という印象。
酸度が1.6位なためか、はたまた火入れ・加水のものを選んだためかも。そのため飲み易さは抜群で速攻、空に。
スポンサーサイト




テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/122-b40d3ae5