fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



いい夫婦の日のマーズ・ヴォルタ(2006.11.22 Zepp東京)
20061124103531.jpg

• Omar Rodriguez-Lopez(Gr),
• Cedric Bixler-Zavala(Vo)
• Isaiah Ikey Owens(Key)
• Juan Alderete de la Peña(B)
• Deantoni Parks (Dr)
• Marcel Rodriguez-Lopez (Per)
• Adrian Terrazas-Gonzales (Sax,Fu,Per)
• Pablo Hinojos-Gonzalez ( Gr, Sound Manipulation)

今やサイドギター、キーボード、パーカッション、トランペットを加え、総勢8名の大所帯。
心配された新ドラマーだが、Blake Flemingでもなく、Deantoni Parksという人だった。まあまあそつなくこなしたという感じ。PAの問題?もあるが、音がこもってよく聞こえない。セオドアの時のようなドラムがぐいぐいとバンドを引っ張るようなスリルは薄れた。とはいえ、その分サウンドバランスが取れている。オマーのギターマジックやベース:ホアンの奮闘振りがストレートに伝わってくる。

●オマー、リクルートカット?短いアフロにスーツを着こなし、男前度確実にUP!
●セド、アフロさらに巨大化、今やジャミロクワイの帽子か、PRADA秋冬の植毛ヘルメットかという位。
●7時20分ころスタートで、約1時間40分。全4曲(!)アンコールなし。あっという間。でも腹いっぱい。堪能しました。
●セドのパフォーマンス。狂気度のやや落ちたか?でもまだまだ元気いっぱい。連続コサックダンスで見事ズボンの股裂いてました。白いパンツ丸見え。

大阪、前日の東京ではペットボトルの投げ込み、ダイブ等で不満が出ていたようですが、東京2日目はいい夫婦の日ということもあり(?)わきまえたお客さんで、盛り上がりながらもピースフル。心なしかオマーも嬉しそうでした。


演目
1. Rapid Fire Tollbooth (New Song)
2. Jacob Van Lennepkade (from Omar's Solo Album)
3. Viscera Eyes
4. Day of the Baphomets

終了後は、ゆりかもめで新橋下車。新橋お多幸で、おでんタイム。
これでしばらくはLive観戦の東京遠征もなしだな・・
o.jpg

と人心地付いていたら、来年3月はレッチリかい!いやもう行けない・・

●RED HOT CHILI PEPPERS
”鍋はてっちり、ドームにレッチリ”
 世界最強激辛軍団2大球場公演決定!
 レッチリ遂にドームへ!!
・3.19 (mon) 京セラドーム大阪
・3.22 (thu) 東京ドーム
http://www.smash-jpn.com/band/2007/03_rhcp/index.php
スポンサーサイト




テーマ:ライヴレポ・感想 - ジャンル:音楽


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/119-02c64b23