fc2ブログ
アスフェリカルの非球面眼日記
北海道在住のサラリーマンによる日本酒、ワイン、居酒屋紀行、バンド、マラソン、映画など趣味の話題と日々の悲喜こもごも。お前はほんとに仕事しとるのか!
プロフィール

アスフェリカル

Author:アスフェリカル
かんずりを酢で溶くと超うまいタバスコになる。










最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



低精白シリーズ第2弾 悦凱陣
●悦凱陣 手造り純米生 山田錦70% 17BY 1000㎏仕込み
20061109122811.jpg

酒造元:丸尾本店
原料米:山田錦
精米歩合:70%
日本酒度:+1 酸度:2.6
アルコール度数:17.5%

購入先のHPいわく
--------------------------------
今期一番濃厚な旨みたっぷりのこの一本!!
  丸尾さん曰く、変態酒が出来てしまいましたって(笑)
  酸度がなんと2.6!!モロミ日数が37日も引っ張りました!!
  山田錦の70%は今期だけの事!!
  酸度が2.6ありますので、熟成向きのお酒です!!
  しっかり常温で熟成させましょう~
  このお酒はマニア向けのお酒です
--------------------------------
なんだかおどろおどろしい文句が踊っているが、恐る恐る飲んでみると・・
70%という精米度からの想像とは違い、かなり綺麗な酒。ただしやっぱりまだ早いみたい。新酒の生にあるような麹香がかすかに残り、若干の含有泡。そして原酒っぽい硬さ。この辺が熟成すればもっともっとおいしいのだろうな。ただ現状でもかなり旨いです。ほんの少し割り水しながらあっという間に飲み切りました。70%うんぬんより「凱陣」らしいなという酒。買い足して寝かせようかな。

スポンサーサイト




テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://aspherical.blog69.fc2.com/tb.php/112-5fa2174e